SDGs講演会開催のお知らせ
2023/02/01 13:00:05
|
町では、茨城大学のSDGs推進担当である蓮井教授に、SDGsに関するご講演をしていただきます。テーマは「自分の生活とSDGsが関わる部分を見つけよう」です。
SDGsについて知りたいという方なら、どなたでも無料で参加可能です。是非ともご参加ください。 ◆日時:令和5年2月19日(日曜日)午後2時〜午後4時 ◆場所:本郷ふれあいセンター 多目的ホール(阿見町本郷1丁目11番地1) 定員150人(先着順) ◆申込期限:令和5年2月15日(水曜日)午後5時まで ◆対象:どなたでも無料で参加可能です。 お申し込みはこちらから。 (https://s-kantan.jp/town-ami-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=37982) 詳しくはホームページをご覧下さい。 (https://www.town.ami.lg.jp/0000011108.html) ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ *************************************** <問い合わせ先> 〒300-0392 阿見町中央一丁目1番1号 阿見町役場 町長公室 政策企画課 TEL:029-888-1111(内線216) FAX:029-887-9560 *************************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [02/14 11:00:12]
みなさん、こんにちは。子育て支援センターでは、育児講座やイベントなど様々な活動をしています。2月5日(水)に「幼児食講座」を開催しました。h |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [02/12 11:00:47]
発表日時:02月12日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [02/12 10:00:56]
町民の皆様へここ数日、町内で立て続けに火災が発生しております。空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい状況ですので、火の取り扱いには十分注意し |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [02/12 10:00:32]
本日、2月12日(水)の午前11時00分ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた国(消防庁)主催の全国一斉情報伝達試験が実施されます |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [02/11 10:00:17]
町民の皆様へここ数日、町内で立て続けに火災が発生しております。空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい状況ですので、火の取り扱いには十分注意し |