[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1494720)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

町長メッセージ動画「茨城県からの感染防止対策の拡充を受けて」を配信しました
2021/04/19 21:11:24
町長メッセージ動画を配信しましたので、下記よりご覧ください。


※動画視聴にかかる通信料は、視聴されれる方の負担になります。
パケット通信料の契約プランや通信環境によっては、通信料が高額になる場合がありますのでご注意ください

http://www.town.ami.lg.jp/0000007948.html


茨城県からの緊急メッセージを受けて
【町長メッセージ】令和3年4月19日

みなさんこんにちは。
町長の千葉でございます。

本日、茨城県知事から、茨城県内において急速に感染拡大が進んでいることを踏まえ、阿見町を含む6市町が「感染拡大市町村」と指定されました。
町民の皆様には、4月22日(木)から5月5日(水)までの期間、不要不急の外出を自粛していただきます様、お願いいたします。

特に国の「まん延防止等重点措置区域」との帰省・観光などの不要不急の往来は自粛をお願いいたします。

重症化リスクが高いご高齢の方、基礎疾患をお持ちの方、及び妊婦の方は、外出について慎重に対応するなど、十分に注意してください。

また、県より「感染拡大市町村」のすべての飲食店について、4月22日(木)から5月5日(水)までの期間、午後8時から午前5時までの営業の自粛要請がありました。ご協力いただいた事業者に対しては、県から協力金の支給がありますので、事業者の皆様のご協力をお願いいたします。(茨城県 営業時間短縮要請及び協力金問い合わせ窓口 電話:029-301-5393 受付時間:9時から17時 【平日のみ】)

町施設について、予科練平和記念館は4月22日(木)から5月5日(水)までの期間、休館といたします。公民館、ふれあいセンター、町民体育館、男女共同参画センター、町民活動センター、総合運動公園、学校体育施設、都市公園でのイベント・グランドゴルフ等は、県内在住の人の利用に限り、福祉センターまほろばは町内在住の人の利用に限り実施してまいります。感染対策をしっかり行っての対応となりますので、皆様方のご協力をお願いいたします。

感染拡大防止のためには様々な対策がありますが、すぐに出来ることとして、改めてマスクの着用の徹底をお願いいたします。会食や職場内など、あらゆる場面で、マスク無しでの会話を避けていただきますよう、お願いいたします。

茨城県内においても、首都圏同様、急速に感染状況が悪化しております。どなたにも感染のリスクはあります。町民の皆様には、感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめていただきたく、強くお願いをいたします。

最後になりますが、町民の皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げますとともに、これまで同様「あらゆる場面でのマスク着用の徹底」「こまめな手洗いや消毒」「3密を避ける」「室内の換気や加湿」などを実施していただき、なお一層の感染拡大防止対策の徹底をお願いいたします。




令和3年4月19日
阿見町長 千葉 繁




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町
秘書広聴課 広報戦略室
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(内線298)

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
熱中症患者のおよそ半数は65歳以上の高齢者です。高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能やからだの体温調整機能も低下しているので、熱中症に注意
阿見町メール配信サービス(あみメール)
まずはエアコン等により、涼しい環境にし、こまめに水分・塩分の補給をしましょう。涼しい環境で過ごすことができない場合(自宅のエアコンが故障した
阿見町メール配信サービス(あみメール)
8月8日(金)開催の小学生対象『夏まつり』につきまして、午前の部(10:00〜11:00)が定員に達したため、受付を終了しました。午後の部(
阿見町メール配信サービス(あみメール)
茨城県南地域からセアカゴケグモの目撃情報が寄せられています。阿見町でも令和7年7月に本郷一丁目地内で確認されました。セアカゴケグモの雌は毒を
阿見町メール配信サービス(あみメール)
気象庁の発表によると、台風5号は関東の南の海上を北上し、昼前後には関東、夜には東北に接近する見込みです。本日正午から翌日にかけて、阿見町で大
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,493ひばりくん防犯メール  New! 18,087土浦市安心・安全情報メール  New! 6,610美浦村新着配信サービス  New! 4,769茨城県防災情報メール  New! 2,649神栖市メールマガジン  New! 2,228筑西市情報メール一斉配信サービス 1,724潮来市メルマガ配信  New! 1,704阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,643行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,623龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,159かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 967稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 946常総市メール配信サービス  New! 912高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 880利根町情報メール一斉配信サービス 857つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 792ひたちなか安全・安心メール  New! 771守谷市メールサービス「メールもりや」 702水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 534笠間市 かさめ?る 528五霞町メールマガジン  New! 520日立市 安心ひろめーる 361かわちキラリメール  New! 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ