第1回 どうする?認知症?
2019/07/02 09:01:47
|
今回のメルマガから,これまでの振り返りとして,バックナンバーを配信します。
第1回は,認知症地域支援推進員の紹介と,認知症の気づきチェックをお送りいたします。 ◎認知症地域支援推進員とは 認知症地域支援推進員は,市内にある4か所のおとしより相談センターに配置されています。 認知症になっても安心して暮らせるよう,認知症に関する相談,支援や認知症の方を地域で支える仕組み作り等に取り組んでいます。 認知症について知りたい!困っている!等のご相談は,認知症地域支援推進員までご連絡ください。 ◎認知症気づきチェック 認知症かな?と思うことはありませんか。認知症について気になることがあったら,つぎのチェック項目で確認してみましょう。 ☆認知症チェック☆ □電話していた相手の名前を忘れる。 □同じことを何度も言う,聞く,する。 □しまい忘れ,置き忘れが増え,いつも探し物をしている。 □財布,通帳,衣類等を盗まれたと人を疑う。 □料理,片づけ,計算,運転などのミスが多くなった。 □新しいことが覚えられない。 □話のつじつまが合わない。 □テレビ番組の内容が理解できない。 □約束の日時や場所を間違えるようになった。 □慣れた道でも迷うことがある。 □些細なことで怒りっぽくなった。 □周りへの気遣いがなくなり頑固になった。 □「この頃様子がおかしい」と周囲から言われる。 □一人になると怖がったり寂しがったりする。 □外出時,持ち物を何度も確かめる。 □「頭が変になった」と本人が訴える。 □下着を替えず,身だしなみを構わなくなった。 □趣味や好きなテレビ番組に興味を示さなくなった。 □ふさぎ込んだり,何をするのも億劫がる。 チェック項目に6個以上当てはまったら,認知症かもしれません。 かかりつけ医に相談してみましょう。 ★認知症地域支援推進員は,電話相談・自宅訪問を行っております。お気軽にお住まいの地域の地 区を担当するおとしより相談センターの推進員にご相談ください。 *************** 南部おとしより相談センター 電話:029-354-5221 住所:金上562-1 担当中学校区:勝田第一,大島 *************** 西部おとしより相談センター 電話:029-270-0655 住所:津田2093-1 担当中学校区:勝田第二,田彦 *************** 北部おとしより相談センター 電話:029-229-2255 住所:足崎1474-7 担当中学校区:勝田第三,佐野 *************** 東部おとしより相談センター 電話:029-264-1501 住所:烏ケ台11835-2 担当中学校区:那珂湊,平磯,阿字ヶ浦 *************** ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 発信元:ひたちなか市高齢福祉課 お問合せ電話番号:029-273-0111 |
スポンサーリンク
|
ひたちなか安全・安心メール [01/15 19:07:46]
こちらは,ひたちなか市役所です。広域消防本部からお知らせします。本日14時59分頃,勝田本町地内で発生した火災は鎮圧となり,延焼の恐れはなく |
|
ひたちなか安全・安心メール [01/15 15:14:47]
こちらは,ひたちなか市役所です。広域消防本部からお知らせします。本日14時59分頃,勝田本町地内で火災が発生し,延焼中です。周辺地域において |
|
ひたちなか安全・安心メール [12/13 11:20:09]
ひたちなか市役所からお知らせします。現在,市内において,屋根や床下工事の契約をさせる不審な訪問が多発しています。玄関を開けずに,インターホン |
|
ひたちなか安全・安心メール [12/09 10:30:10]
こちらは,ひたちなか市役所です。ひたちなか警察署からお知らせします。昨日,午後2時頃から東海村地内において,行方不明となっていた79歳の女性 |
|
ひたちなか安全・安心メール [12/08 16:26:35]
こちらはひたちなか市役所です。ひたちなか警察署からお知らせします。本日,午後2時頃から,東海村内において,79歳の女性が徒歩で行方不明になっ |