台風21号に関する情報(第1報)
2017/10/20 12:24:43
|
台風21号は、10月23日(月曜日)午前10時頃に水戸市に最接近することが予想されています。
大雨による低い土地の浸水や土砂災害に警戒するとともに、風で飛びそうなものの固定、浸水防止対策など、事前の備えをお願いします。 また、風雨のピーク時間帯には、不要な外出を控えるようお願いいたします。 今後とも、市からの情報やテレビ・ラジオなどからの気象情報にご注意ください。 ※各種対策については,防災・危機管理課までお問い合わせください。 【雨・風のピーク】 雨のピーク:23日午前6時から同日午前10時 頃(20〜30ミリメートル/時程度) 総雨量(水戸市):200〜300ミリメートル程度(22〜23日) 強風域(平均風速15メートル/秒以上):22日午後3時から23日午後11時 頃 暴風域(平均風速25メートル/秒以上):23日午前7時から同日正午 頃 【衆議院議員総選挙日等の気象状況について】 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が行われる22日(日曜日)の気象状況は、秋雨前線等の影響により、終日雨が降ることが予想されており、正午から午後6時頃には、15ミリメートル/時程度の雨が降る可能性があります。 【土のう配布について】 水戸市土木補修事務所(水戸市見川町2131番地480) にて、土のうの配布を行っていますので、事前に防災・危機管理課にお問い合わせの上、取りに来ていただきますようお願いします。 21日(土曜日)、22日(日曜日)の対応については、防災・危機管理課にお問い合わせください。 ※土のうの戸別の配送や、使用済み土のうの回収は行っておりませんのでご了承ください。 ※高齢者世帯などで、搬送や土のう積みなどが困難な場合は、防災・危機管理課までご相談ください。 <問合せ:防災・危機管理課(電話029-232-9152)> |
スポンサーリンク
|
![]() |
水戸市メールマガジン [04/16 17:28:15]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月15日(火)午後3時00分頃笠原町笠原中東交差点付近黒色の車に乗車した男性2名。児童4名のあとをゆっくりと |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/15 20:14:57]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月15日(火)午後4時30分頃双葉台2丁目地内60〜70歳代位,身長160cm位で黒色短髪,やせ型の男性。紺色 |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/15 10:25:29]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月10日(木)午後3時10分頃笠原町笠原町中央交差点付近50歳代位,身長170cm位の男性。眼鏡,黒色の衣服, |
![]() |
水戸市メールマガジン [03/21 16:36:53]
◆小学生への声かけ◆令和7年3月19日(水)午後2時40分頃浜田1丁目地内10歳代後半〜20歳代前半位,身長160cm位の男性。黒色の短髪, |
![]() |
水戸市メールマガジン [03/17 12:16:20]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年3月14日(金)午後3時00分頃吉沢町吉沢南バス停付近身長170cm位,50歳位の小太りの男性。上下黒色の服を |