交通死亡事故多発警報発令
2010/10/31 11:36:33
|
■県央地域に交通死亡事故多発警報発令(本年6回目)
期間:10/31(日)〜11/6(土) ▲10/23〜10/30の8日間に4件発生 【那珂市で3件、茨城町で1件】 ● 悲惨な交通事故を引き起こさないために、ハンドルを 握ったら運転に集中し、焦る心にブレーキをかけ交通ル ールを守りましょう。 特に飲酒、信号無視等悪質な交通違反は死亡事故に直 結します。 ■県内の死者165人(10/31,11:00現在) ●茨城県警察本部 ☆受信不要は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/10 18:24:27]
2025年04月10日18時22分気象庁発表神奈川県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくだ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/10 16:55:17]
≪不審者情報について≫〇令和7年4月10日午後3時20分頃、神栖市日川地内において、徒歩にて帰宅中の児童が、見知らぬ男から「車乗る?」と声を |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/10 16:38:29]
【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区《犯罪情報》自動音声ガイダンスの後、電話会社や警察 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/10 16:06:31]
≪パソコンに表示される警告画面に注意!!≫●水戸市内で、パソコン使用時における詐欺の被害が多発していますので、注意してください。【被害の概要 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/10 15:55:54]
《警察官をかたる不審な電話に注意!》◆本日(4月10日)、土浦警察署管内に居住している方の携帯電話に、警察官をかたる不審な電話がかかってきて |