ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2017/05/01 16:55:02
|
=☆★結城警察署ニュース★☆
《GW中の犯罪に注意!!》 ●みなさんGWになり、旅行などで家を空けることが多くなると思います。 この時期に多発するのが「空き巣」などの犯罪になります。 GWを楽しく過ごすために下記のことに気を付けましょう!! ☆外出前には戸締りをチェック 玄関だけでなく、トイレや浴室の窓も鍵をしっかり掛けましょう! ☆不在だとバレないようにする 長期間留守にする場合は、泥棒に留守だと分からないように「新聞や郵便物をためない」「部屋の電気をつけて出かける」などの対策をしましょう! ●またニセ電話詐欺にも注意しましょう!! 依然としてニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています。 家族が集まるGW中に合言葉を決めたり「電話でのお金の相談は絶対にしない」など話し合っておきましょう! ●防犯対策をしっかりし、楽しいGWをおくりましょう!! ============================================================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県結城警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 16:51:55]
《古河市内でタイヤ盗が発生!》◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:31:57]
【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってき |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:30:38]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:28:52]
◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかか |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:09:16]
《NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》◆本日(4月3日)、土浦市内及びかすみがうら市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってき |