ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2017/01/24 11:10:03
|
★「ATMで還付金」「サイト利用料をギフト券で払え」は全部詐欺★
水戸警察署管内で、ATMを悪用した「還付金詐欺」とサイト利用料金の未納を騙り、コンビニでギフト券を購入させてその番号を聞き出す「架空請求詐欺」被害が発生しています。 犯人は、言葉巧みに・・・ 〇人目につかない無人ATMに誘導し、ATMの操作を案内します。 〇コンビニに誘導し、サイト料金を払わせるために「プリペイド型電子マネー」を 購入させて、その番号を聞いてきます。 このような電話が来たら全部詐欺!相手の言うことを聞く前に警察相談電話「#9110」に相談を! ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県水戸警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 11:29:29]
《自動車盗の発生について》○3月31日午後9時頃から4月1日午前8時頃までの間、龍ヶ崎市佐貫町地内において、一般住宅の敷地内に施錠した状態で |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 11:18:00]
《自転車の窃盗事件が連続発生》○3月26日から同月31日までの間、龍ヶ崎市小柴5丁目地内及び同市佐貫町地内の駐輪場において無施錠で駐車してい |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 11:15:33]
【警察を騙るニセ電話詐欺に注意!】◇3月31日午後3時ころ、神栖市内において兵庫県警を騙るニセ電話詐欺の電話がかかってきています。犯人は、国 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 09:35:24]
《住宅における強盗事件の発生?第一報?》●本日(4月1日)午前4時頃、つくばみらい市内の住宅において強盗事件が発生しました。●犯人の男の特徴 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [03/31 17:55:31]
《警察官を騙る不審な電話に注意!》◆本日(3月31日)、古河市西牛谷地内の一般住宅の固定電話に、渋谷警察署の警察官を騙り「あなたは事件の被疑 |