[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.587045)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2017/01/16 16:00:06
《ニセ電話詐欺等の電話に注意》

◆ 本日、常総市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話が複数かかってきています。

◆ 予兆電話の内容は、
   ご自宅の息子さんや甥などの親族
 を騙って、
   「浄水器が販売できた。売上金が入ってくる予定だが、それまでの間で至急お金が必要」   「自宅に現金を受け取りに行くが都合の良い時間は何時頃か」
 などと聞いてきます。

◆ このような電話がかかってきた場合には、直ぐに110番通報または常総警察署
 (0297−22−0110)まで通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》8月19日(火)、西橋本地区において、NTT職員や神奈川県警察の警察官を名乗る詐欺の電
ひばりくん防犯メール
【行方不明者の手配について】◆令和7年8月19日午前7時00分ころから、桜川市東飯田地内にお住いの75歳男性の行方が分からなくなっています。
ひばりくん防犯メール
≪不審な電話に注意!≫◆本日(8月19日)、土浦市内に居住の方の携帯電話に、警察官をかたる不審な電話がかかってきています。◆電話の相手は愛知
ひばりくん防犯メール
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。明日、8月20日(水)午前11時頃に、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の
ひばりくん防犯メール
太陽光発電施設を対象としたケーブル盗難事件が発生◆令和7年8月16日から8月18日にかけて、鉾田市汲上地内、下太田地内において、太陽光発電施
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,681ひばりくん防犯メール  New! 18,302土浦市安心・安全情報メール  New! 6,693美浦村新着配信サービス  New! 4,892茨城県防災情報メール  New! 2,684神栖市メールマガジン  New! 2,242筑西市情報メール一斉配信サービス 1,751潮来市メルマガ配信  New! 1,737阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,677行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,674龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,193かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 976常総市メール配信サービス  New! 972稲敷市情報メール一斉配信サービス 950光化学スモッグ・PM2.5情報メール  New! 935高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 882利根町情報メール一斉配信サービス 863つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 803ひたちなか安全・安心メール  New! 774守谷市メールサービス「メールもりや」  New! 706水戸市メールマガジン 616桜川市情報メール一斉配信サービス 543笠間市 かさめ?る  New! 531五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 366かわちキラリメール  New! 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ