[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.532582)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【各種イベント・運動情報】
2016/09/20 16:30:05
   <交通安全キャンペーン実施のお知らせ>

9月21日(水)から30日(金)までの間、秋の全国交通安全運動が実施されます。期間中の行事として
<1>交通安全パレードの実施
日時:9月21日(水)午前10時から
場所:JR川島駅から川島保育園までの間の道路
内容:川島保育園の園児による鼓笛隊パレードで交通事故防止についての呼びかけを行います。
   雨天の場合は中止になります。

<2>交通事故『なし』キャンペーンの実施
日時:9月21日(水)午後3時30分から
場所:筑西警察署前
内容:筑西警察署は、筑西地区安全運転管理管理者協議会と共に事故なし(梨)を目指し、ドラ   イバーや歩行者の方に地元特産の『梨』や事故防止用チラシなどを配布しながら交通安全   を呼びかけます。
   「準備よし!あなたを守る反射材」を合言葉に積極的に反射材を着用し、歩行者・自転車  の方は運転手から発見されやすい工夫をしましょう!


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《不審者情報》●昨日(11月7日)午後3時30分ころ、水戸市堀町地内の駐車場において、小学生2名が、見知らぬ男から「写真撮っていい?」等と声
ひばりくん防犯メール
【手配解除情報】●昨日、牛久市ひたち野東地内から行方不明となっていた80歳代の女性については発見されました。●皆様のご協力ありがとうございま
ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】《不審者情報》●令和7年11月5日午後3時30分頃、取手市井野三丁目地内に
ひばりくん防犯メール
【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(11月7日)午前8時20分頃より牛久市ひたち野東地内に住む80歳代の女性が行方不明になっています
ひばりくん防犯メール
《不審な電話に注意!》◆本日(11月7日)那珂市内の携帯電話に千葉県警の警察官を名乗る不審な電話がかかってきています。◆千葉県警捜査二課の警
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,240ひばりくん防犯メール  New! 18,845土浦市安心・安全情報メール  New! 6,876美浦村新着配信サービス  New! 4,935茨城県防災情報メール 2,766神栖市メールマガジン  New! 2,301筑西市情報メール一斉配信サービス 1,818潮来市メルマガ配信 1,806阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,735龍ケ崎市メール配信サービス 1,717行方市情報メール一斉配信サービス 1,230かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 1,036常総市メール配信サービス  New! 985稲敷市情報メール一斉配信サービス 983高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 953光化学スモッグ・PM2.5情報メール 896利根町情報メール一斉配信サービス 893つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 827ひたちなか安全・安心メール  New! 786守谷市メールサービス「メールもりや」 721水戸市メールマガジン  New! 634桜川市情報メール一斉配信サービス 566笠間市 かさめ?る 545五霞町メールマガジン  New! 520日立市 安心ひろめーる 391かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ