ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2016/06/15 15:20:03
|
《還付金詐欺の予兆電話が連続発生中!》
〜笠間警察署〜 ◎本日、笠間市内の住宅に、ニセ電話詐欺の予兆電話がありました。 ●市役所職員等を騙り 「保険金の払い戻しがあります」 「本日中に病院、ショッピングセンターなどのATMで手続きをして下さい」 などとの電話が多数かけられております。 ●もし、市役所等の職員を名乗る者から払い戻しについての電話があり「ATM」という言葉が出ればそれは間違いなく詐欺です。 ●本日は年金支給日で年金が狙われています。不審な電話があったら、1人で悩まず、笠間警察署に相談しましょう。 0296−73−0110============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県笠間警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 13:50:34]
≪警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!≫・4月7日午前9時30分ころ、神栖市在住の男性が使用する携帯電話に警視庁の警察官をかたる男からニセ電話 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 11:08:09]
【不審者情報】・昨日(4月7日)午前10時頃、神栖市平泉地内において、徒歩にて下校途中の児童が後方から接近してきた車にクラクションを鳴らされ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 10:38:06]
≪春の全国交通安全運動実施中!≫〇実施期間:4月6日から4月15日まで【ドライバーの皆さんへ】〇通り慣れた道であっても、ハンドルを握ったら緊 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 09:15:47]
《住宅侵入窃盗事件の連続発生について》〇昨日(4月7日)から本日の朝方にかけて、筑西市下川島、玉戸地内において、住宅に侵入して現金等を盗む窃 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/07 17:41:47]
《不審者情報》●令和7年4月6日午後5時頃、守谷市松並青葉地内の公園内において、不審な男が児童に近づき、名前を聞く等の声掛け事案が発生してい |