県警交通安全情報
2009/10/13 14:47:36
|
■ 乗用車がカーブで対向車線に進出し、ライトバンと正面衝突。
乗用車運転の女性(85歳)が死亡 (10/12,13:55ころ,常陸大宮市で発生) ▼ 県北地区での交通死亡事故が増加しています。 (県北地区の死者22人,前年比+10人) 特に、【高齢者】が半数以上の12人(前年比+9人)で、そのうち 歩行者(5人)・自転 車(2人)で約6割を占めています。 ▼ 例年、日没時間が早まる晩秋から冬にかけて、薄暮時から夜間(16:00〜20:00)に 横断中の歩行者等が死亡する交通事故が多発しています。 視界が限られた夜間は、危険の発見が遅れます。ドライバーは、早めのライト点灯と ハイビームを上手に活用し、歩行者や自転車に注意しましょう。 ■県内の死者162人(前年比+10人)10/12現在 ●茨城県警察本部 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/20 11:34:14]
《つくば市内で自動車盗難事件が発生》〇昨日(4月19日)午前1時頃から午前10時30分頃までの間、つくば市竹園3丁目地内の出入り自由な駐車場 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/20 09:50:22]
《自動車盗難事件の発生!!》●昨日(4月19日)から本日にかけて、つくばみらい市陽光台地内において、自動車の盗難事件が発生しました。●被害に |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/20 08:29:57]
〇令和7年4月19日午後9時20分ころ、水戸市渡里町地内においてイノシシが出没しました。〇出没したイノシシは、体長約1メートルの大型の成体1 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/20 08:21:07]
〇令和7年4月16日午後3時15分ころ、水戸市加倉井町地内で、下校中の小学生が、見知らぬ男から氏名や学校、家の場所を聞かれる事案が発生しまし |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 19:23:50]
《米泥棒に注意してください!》〇4月16日から4月19日にかけ、筑西市旭ヶ丘地内において、民家の倉庫内に置かれた冷蔵庫に保存されていた玄米が |