県警交通安全情報(6月末事故)
2009/07/01 16:28:42
|
6月末の交通事故死者103人(全国ワースト第3位)
増加数+17人(全国ワースト第1位) ◆主な違反:脇見漫然25人、最高速度17人 ◆飲酒運転:9件(死者9人)、全国ワースト第2位 ◆昼夜:夜間65人(約6割)、昼間38人 ◆死者年齢:高齢者45人(4割以上) ◆状態:四輪車41人、歩行者36人 ☆夜間、歩行者の死亡事故が多発しています。ドライバーはライトのこまめな上下切り替え、歩行者は反射材を活用しましょう。 ●茨城県警察本部☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 10:23:49]
〇4月28日から5月7日まで、大変な混雑が予想されますので、各種手続きに相当のお時間を要しますこと、予めご了承ください。運転免許証の有効期限 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 10:16:08]
《事務所を対象とした侵入窃盗が連続発生!!》〇4月18日の夜から4月19日の早朝にかけて、守谷市本町地内及びけやき台地内において事務所を対象 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:54:41]
〇本日、大子町居住の方の電話に、警視庁捜査二課を騙る者等からニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、兵庫県警から捜査協力要請 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:48:48]
〇令和7年4月25日から5月9日までは春の地域安全運動期間になります。〇神栖警察署では、春の地域安全運動に先立ち防犯ボランティア団体等と協力 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:32:04]
○犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、イ |