ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等】
2015/03/26 16:10:03
|
◆ニセ電話詐欺に注意◆
本日、行方市内の一般住宅に、息子をかたったニセ電話詐欺の電話がありました。 息子をかたる男は、 「携帯電話が壊れて番号が変わった。熱が出て病院に行くからまた電話をする。」 等と話して電話を切り、その後、再度電話をかけてきて、 「交際相手を妊娠させてしまった。弁護士から慰謝料300万円を要求されている。」 等と話してきました。 この電話を受けた方は、おかしいと思い、息子に電話確認してニセ電話詐欺であることを見抜き、被害を防止することが出来ました。 最近、行方警察署管内では頻繁にニセ電話詐欺の電話がかかってきています。 このような電話がかかってきた場合は、すぐにお金を振り込んだりせず、家族や警察に相談して下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県行方警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:23:02]
《不審者の声かけ情報》●本日(4月15日)午後4時30分頃、水戸市双葉台2丁目地内の児童公園において、女子児童2名が、・年齢60歳から70歳 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:03:35]
◆本日(4月15日)、取手市内のご家庭に「厚生労働省」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「厚生労働省保健医療局のナカムラ」を名 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 16:27:59]
《不審者出没》◯昨日(4月14日)午後3時30分ころ、坂東市辺田地内のヨークタウン坂東店において、女子児童が不審者に声を掛けられるという事案 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 16:20:25]
《自動車盗が発生!》◆昨日から本日にかけて、下妻市下妻戊地内において、普通乗用自動車(トヨタプリウス)が盗まれる盗難事件が発生しました。◆防 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 15:28:31]
《ニセ電話詐欺等情報》●本日(4月15日)日立市内において、厚生労働省や保健医療局を騙る自動音声から「最後通告です。ダイヤルの1を押してくだ |