多様化する偽メールに注意しましょう。
2025/04/18 13:47:40
|
【基本は【すべて疑え】です。】
○読んで完結しないメールはすべて疑いましょう。 ☆最近では、県内金融機関・証券会社を騙ったメールが発生しているため、十分に注意してください。 ○偽メールを使ったフィッシング詐欺には、次の様に色々な手口が使われています。 ・宅配業者の不在通知を騙る ・金融機関を騙る ・大手ショッピングサイトを騙る ・未払い料金名目の請求 ・SNSやゲームのメッセージ機能を利用 ・災害時など、警戒心の隙を突く ○送信元のメールアドレスやリンク先だけでは、フィッシング詐欺を見抜くことは難しくなってきています。 ○メールのリンクからアクセスするのは避けて、公式のウェブサイトやアプリを使用しましょう。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/79c81051a06d4de088421aced599e321/20250418134730/1772aed1053fc51c42d05cbe354fa6b9c5e33f9a ?茨城県警察本部? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:52:24]
◆本日(4月22日)ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る者から電話がかかってきています。◆犯人は警察官を騙り、東京の捜査二課の者 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:34:47]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月22日)、守谷市内に住む方の固定電話に、セブンイレブンの店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:17:09]
【ゴールデンウィーク中の運転免許窓口・車庫窓口について】◆例年、ゴールデンウィーク中とその前後の運転免許窓口・車庫窓口は大変混雑します。(お |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:10:22]
《大型連休中の免許窓口業務について》例年、大型連休中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許証の有効期限に余裕のある方は連休期間を避けて手続 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:02:23]
〇取手警察署では、マイナ免許証を希望する方は保有手続きをすることができますが、ゴールデンウィーク期間中は大変な混雑が予想され、各種手続きに相 |