ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025/03/17 15:27:19
|
《不審な電話に注意!》
●本日(3月17日)、行方市井上地内においてニセ電話詐欺の予兆電話が掛かってきています。 ●電話の相手が自動音声でNTT職員を装い、「現在、お使いの携帯電話が間もなく使えなくなります。詳しい内容を確認したい方は1番の番号を押して下さい」などの案内をする内容になります。 ●詐欺の被害に遭わないよう 「電子マネーで料金を支払えは詐欺」 「知らない番号からの電話は絶対に出ない」 「固定電話機であれば、非通知設定や登録外着信拒否設定にする」 「不審な電話があった時には110番通報」 などの対策をお願いします。 茨城県行方警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 17:20:31]
《総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》●本日(5月9日)、取手市内のご家庭に、総務省をかたる不審電話が複数架かってきています。電話の内容は、 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 17:14:58]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月9日午前11時頃、橋本地区において、NTT職員や大蔵省職員を騙る自動音声アナウンス |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 17:03:33]
《行方不明者の発見について》◆本日(5月9日)、本メールにより情報提供を依頼した85歳の女性については、目撃情報を受け、無事発見することがで |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 16:56:04]
◆本日(5月9日)午前7時ころから結城市大字結城地内において、74歳女性の行方が分からなくなっています。◆女性の特徴は・身長160センチメー |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 16:29:44]
《不審者の目撃情報》●5月9日午後3時頃、つくばみらい市板橋地内において下校中の小学生が、男性2名にスマートフォンを向けられる事案が発生しま |