[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2331982)
【自動車盗難事件が発生!!】
2025/02/28 11:48:40
|
◆令和7年2月28日未明、下妻市下妻丙地内において普通乗用自動車(ハリアー)が盗まれる盗難事件が発生しています。
◆今年に入り、2月末までで自動車盗難が5件となり、令和6年中の発生件数を上回りました。 今年被害に遭った車両の内訳は、 トヨタ プリウス 2台 トヨタ ランドクルーザー 2台 トヨタ ハリアー 1台 です。
◆防犯対策として、 1 ハンドルロック、セキュリティーアラーム、隠しスイッチの取り付け 2 防犯カメラやセンサーライトの取り付け 3 スマートキーはアルミ缶や電波遮断キーケースに入れて保管 の他に、 4 ≪ドライブレコーダーの取り付け≫ により、車内外の撮影が盗難の抑止力になり、GPS機能により盗難車の早期発見に繋がります。 防犯対策は1つだけではなく、複数の防犯対策で『狙われない車』にして愛車を盗難から守りましょう。
◆日中の時間帯や夜間、不審な人物や車両を目撃した時は、110番通報をお願いします。
下妻警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
|
スポンサーリンク
|
 |
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼しておりました、大子町大字上岡地内居住の84歳女性については、無事発見されま |
 |
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●大子町大字上岡居住の84歳女性が、本日午後5時25分頃の目撃を最後に行方不明になっています。下記の特徴 |
 |
《不審者情報》●令和7年5月14日午前8時40分頃、古河市久能地内の路上において、通学途中の女子高校生が見知らぬ男から「高校生」「何年生」等 |
 |
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、4月中に住宅を狙った窃盗事件を99件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。 |
 |
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午後3時頃、青野原地区の西野々交差点周辺で、クマと思われる動物の目撃情報がありました。十分に |
茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday
24,013ひばりくん防犯メール New!
17,694土浦市安心・安全情報メール New!
6,472美浦村新着配信サービス New!
4,739茨城県防災情報メール
2,579神栖市メールマガジン New!
2,195筑西市情報メール一斉配信サービス
1,674潮来市メルマガ配信
1,665阿見町メール配信サービス(あみメール)
1,607行方市情報メール一斉配信サービス
1,590龍ケ崎市メール配信サービス
1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン)
957稲敷市情報メール一斉配信サービス
946光化学スモッグ・PM2.5情報メール
885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
882常総市メール配信サービス
876利根町情報メール一斉配信サービス New!
837つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
775ひたちなか安全・安心メール New!
755守谷市メールサービス「メールもりや」
686水戸市メールマガジン
614桜川市情報メール一斉配信サービス
521笠間市 かさめ?る
520日立市 安心ひろめーる
506五霞町メールマガジン New!
344かわちキラリメール
284坂東市情報メール一斉配信サービス
236つくば市メールサービス
174小美玉市 火災情報E メール配信
100常陸太田市メール一斉配信サービス
63鹿嶋市かなめーる
58鉾田市メール配信サービス
55城里町情報メール一斉配信サービス
29北茨城市防災メール
2境町 火災情報メール
0緊急情報メール配信システム
0地域気象情報提供システム
0大子町情報メール一斉配信サービス
0取手市メール
0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。