ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025/02/12 17:51:11
|
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》
◆昨日(2月11日)、古河市内にお住まいの女性の携帯電話に、警察官を騙る電話が架かってきました。 ◆警察官を騙る者は、「愛知県警の特殊詐欺を担当している者です。ネット上に、あなた名義の口座が作られており、犯罪に利用されています。」等と不安を煽ってきました。 ◆その後、「LINEで連絡を取りたい。」等と伝え、LINEでビデオ通話をさせてから、偽の警察官が警察手帳を示し、「あなたの口座に被害金が流れている。あなたの口座なのか確かめるために、指定する口座にお金を振り込んでほしい。」と金銭を要求してきました。 ◆県内では、偽の警察官が、ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せて金銭を要求するといったニセ電話詐欺が多発しています。 警察官LINE(SNS)でやり取りすること、警察手帳や、逮捕状を見せたりすることはありません。 ◆警察関係者を騙り、LINE等へ加入するように言われたり、金銭を要求されたら詐欺ですので、家族への相談や110番通報してください。 ◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしていますので、この機会にぜひ登録をお願いします。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2f9c61de4431460d80a2b065332950e3/20250212175058/20d70e036f10c500c0cb9f603fbc166d57445db3 ?茨城県古河警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/12 20:00:32]
《つくば市内で自動車盗が発生!》【発生日時】2月10日午後5時頃から2月11日午前9時30分頃までの間【発生場所】つくば市小野川地内のアパー |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/12 18:42:36]
【不審な男を見たら110番!】●本日(2月12日)午後3時頃、阿見町若栗地内において、下校中の小学生に対して、下半身を露出し、車両で小学生の |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/12 17:51:11]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆昨日(2月11日)、古河市内にお住まいの女性の携帯電話に、警察官を騙る電話が架かってきました。◆警察官 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/12 17:44:55]
○本日(2月12日)午後4時45分ころ,筑西市山崎地内において,大型犬の徘徊の目撃情報がありました。○大型犬の特徴は,色茶色体長約1メートル |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/12 17:18:48]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、1月31日(金)から2月6日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を31件認知しま |