安全・安心メール 緑6-16 【特殊詐欺の前兆電話の発生について】
2025/02/06 15:56:11
|
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区、城山地区
《犯罪情報》 本日、橋本4丁目において、NTTを名乗った詐欺の電話がかかってきています。 犯人は、「未納料金を支払ってください。」などと言って、ATMに誘導し、お金を振り込むよう要求したり、プリペイドカード等の電子マネーによる支払いを要求してきます。 これらの手口は「+」と国番号から始まる国際電話を使用するため、着信を拒否する対策が有効です。 ○ご自身で留守番電話設定を行うことで対策となります。 ○固定電話への発着信を拒否する対策として、「国際電話不取扱受付センター」(0120−210364)にて利用休止の申込ができます。 ※こちらは携帯電話には対応していません。 ○相模原北警察署でもSNSのX(エックス)を使って情報発信をしていますので、ご活用ください。 相模原北警察署 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/06 18:15:42]
◆2月5日に東海村白方地内において行方不明となっていた83歳の女性は、無事発見されました。◆皆様のご協力に感謝申し上げます。ひたちなか警察署 |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 18:04:56]
本日(2月6日)、高萩警察署では携帯電話会社を騙るニセ電話詐欺の相談を受けております。犯人は携帯電話会社のカスタマーセンターの「ヒラモト」と |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 17:03:40]
【行方不明者に関する発見のお知らせ】◆本日,下妻市下木戸地内から行方不明となっていた80代の男性にあっては,付近住民の方からの通報により,発 |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:41:28]
◆2月5日午後4時30分ころ、東海村白方地内から83歳の女性が行方不明になっています。◆女性の特徴は身長150センチメートル位体格中肉髪型黒 |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:35:42]
《自動車盗難が発生!》●昨日(2月5日)午後10時ころから本日(2月6日)午前0時ころまでの間に、つくば市東光台1丁目地内でランドクルーザー |