ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/12/25 14:42:20
|
《警察官を名乗る不審な電話に注意》
◆昨日(12月24日)午後5時ころ、つくば市内に警察官を名乗る不審な電話がかかってきました。 ◆不審な電話をかけてきた相手は「土浦警察署防犯課スズキ」と名乗って固定電話に架電し、 盗撮犯が捕まりました。 などと話し、その後、応答せずにいると電話を切りました。 ◆警察官を名乗る詐欺は 捜査協力と称してSNSで連絡を取るよう指示をする 「逮捕する。」などと告げて、金銭の支払いを求める などの手口が確認されています。 ◆公的機関を名乗っていても、詐欺の予兆電話である可能性があります。 固定電話は常時留守番電話に設定し、心当たりのない不審な電話を受けてしまった場合は、 110番通報 をお願いします。 ?茨城県つくば警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 19:25:47]
【不審者情報】〇本日(4月24日)午後5時45分頃、神栖市知手中央地内において、散歩中の児童が通行人の成人男性から道を尋ねられた後、帰宅途中 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 16:55:31]
●本日(令和7年4月24日)午後2時30分頃、ひたちなか市中根地内で下校中の男子小学生が、黒色の乗用車に乗った男に追いかけられたという事案が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 14:53:50]
《警察官を名乗る不審な電話に注意!》◇本日(4月24日)、土浦警察署管内にお住いの方の携帯電話に、警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきて |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 14:33:39]
《不審な電話に注意!》○一昨日(4月22日)龍ケ崎市内のご家庭に「市役所職員」等をかたる不審な電話がかかってきています。○不審者は「050」 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:47:15]
◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あ |