安全安全・安心メール 緑6-10 【オレオレ詐欺の前兆電話の発生について】
2024/12/05 18:40:13
|
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区、城山地区
《犯罪情報》 昨日(12月4日(水))、下九沢地区において、孫を名乗ったオレオレ詐欺の電話がかかってきています。 犯人は、「オレオレ、リンゴをたくさんもらったから届けに行くよ。また電話する。」などという電話をかけ身内であると信じ込ませ、時間をおいてから再度、「オレオレ、会社の書類が入ったカバンをなくして補てんが必要になった。お金を用意できないか。」や「未成年を妊娠させてしまった。」、「交通事故相手への示談金が必要。」などと電話をかけてきます。 これらの手口は「+」と国番号から始まる国際電話を使用するため、着信を拒否する対策が有効です。 ○「国際電話不取扱受付センター」(0120−210364)にて利用休止の申込ができます。 ○電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。 相模原北警察署 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 15:00:06]
【不審な電話の相手に写真を送らないで!】富山県警察を装った男から携帯電話に電話がかかってきて、ニセの警察官から、・あなたのキャッシュカードが |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 14:29:39]
令和7年4月20日(日)は、第35回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン開催にともない、土浦・かすみがうら両市にわたり大規模な交通規 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 14:00:32]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》〇昨日(4月16日)午後8時00分頃、水戸市白梅地内において、83歳男性が徒歩にて行方不明になっています |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 11:16:09]
《車上ねらいに注意!》●昨日(4月16日)から本日(4月17日)にかけて、日立市内で車上ねらいが連続発生しました。●いずれも車の窓ガラスが破 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 10:41:44]
<自動車盗難事件の発生>●昨日(4月16日)から本日にかけて、常総市水海道諏訪町地内において、自動車の盗難事件が発生しました。●被害に遭った |