安全・安心メール 市6−1【悪質な点検業者にご注意を!】
2024/11/13 15:09:27
|
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、小山地区、清新地区、横山地区、中央地区、星が丘地区、光が丘地区、大野北地区、田名地区、上溝地区、麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区、城山地区、津久井地区、相模湖地区、藤野地区
<注意喚起> 突然訪問してきた業者が、屋根や水道の「無料点検」などと称して住宅に上がり込み、このままだと危険だと契約をせかされ、高額な修理代金を請求されるといったトラブルが発生しています。 また、犯罪に使う目的で個人情報を聞き取り、家の間取りなどの確認を行う可能性もありますので、突然訪問してきた業者とは、できるだけ対面での対応は行わず、インターフォン越しに対応するなど、安易に自宅に上げないようにし、次の防犯のポイントも参考にしてください。 なお、不審な業者の訪問などがあった場合は、早めに消費生活総合センター(相談電話042-775-1770、又は188)へ相談してください。 【防犯のポイント】 ○対応する場合は、名刺をもらうなど相手の身分を確認する。 ○点検時に修理を勧められても、その場で契約はせずに家族や友人などに相談する。 ○信用できる業者か確認をする。 ○お願いする前に複数の業者から見積りを取るようにする。 ○金品の保管状況や個人情報等を安易に教えない。 ○断っても立ち去らない場合や不審な点があれば警察に連絡をする。 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 10:30:43]
【自動車盗難事件の発生について】◇令和7年2月21日夜から翌22日の朝方までの間に、神栖市大野原中央五丁目地内にある駐車場で施錠中のランドク |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 09:08:25]
●昨日(令和7年2月21日)午後4時30分頃、ひたちなか市外野地内の公園で遊んでいた女の子が、帰宅中に見知らぬ男に追いかけられ、男の陰部を見 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 08:46:34]
《行方不明者が発見されました。》◆昨日(2月21日)に本メールにより、情報提供を依頼した61歳の男性については無事に発見保護されました。◆ご |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/21 17:45:31]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知し |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/21 17:31:23]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に自動車盗を17件認知しました。これは全国で3番 |