ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/10/29 15:53:14
|
【「2時間後に電話を止める」は詐欺です】
◆本日、常陸大宮市内に住む方にNTTカスタマーセンターを名乗る者から不審な電話がかかってきています。 ◆電話に出ると、「今から2時間後に電話が止まる。」等と不安をあおるようなことを言われ、住所や氏名等の個人情報を聞き出そうとしてきます。 ◆個人情報を取得し、金銭を騙し取ることが目的の電話だと思われるので、このような不審な電話にご注意ください。 ◆「電話が止まる」との言葉に慌てることなく、不審な電話の相手をせず切るようにしましょう。自宅の固定電話を留守番電話設定にしておくことも効果的です。 ◆不審な電話があった際は、絶対に個人情報を教えることはせず、家族に相談、または警察に通報してください。 大宮警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:47:15]
◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:32:12]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月22日(火)午後5時10分頃、相原地区の路上において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 12:06:24]
【明日から春の地域安全運動が始まります】期間:4/25(金)?5/9(金)☆新生活に慣れ始め、防犯意識も緩みがちになる時期です。県民一人ひと |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 09:01:43]
《不審者の目撃情報》◆4月22日午後4時45分頃、つくばみらい市青木地内において自転車で下校途中の女子高校生が、前方から歩いてきた男性とすれ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 08:52:32]
《わいせつ事件の発生!》●昨日(令和7年4月23日)午後10時20分頃、ひたちなか市勝田中原町地内の路上において、徒歩で帰宅中の女子高校生に |