ニセ電話詐欺等情報
2024/09/02 15:22:04
|
《架空料金請求詐欺に注意》
◆本日(9月2日)、ひたちなか市内において、総務省を騙るニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。 ◆電話に出ると、自動音声で「このままでは電話が止まります。」「詳しく知りたい方は1番を押してください。」などと不安をあおり誘導してきます。 ◆このような電話は、ニセ電話詐欺です。身に覚えのない電話には応じることなく110番通報してください。 ◆犯人からの電話を受けないために、自宅固定電話は在宅中も常に留守番電話設定しましょう。 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう! 茨城県警察では防犯アプリ「いばらきポリス」で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう! ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d18886c172524efab69e7f733828879a/20240902152201/e7eae7e6e12a0937288ecc2479e8df5649359a0a ?ひたちなか警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 15:33:28]
《行方不明者の発見について》◆令和7年4月28日、本メールにより情報提供を依頼した鹿嶋市荒井地内に居住する84歳男性については、発見されまし |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 11:48:19]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月30日)、取手市内に住む方の携帯電話に、千葉県警の捜査二課を名乗る者からの不審な電話がありました。◆ニ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 11:31:40]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●守谷市みずき野地内に居住の68歳男性が、本日(4月30日)午前8時30頃、自宅から行方不明になっていま |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 11:05:06]
【行方不明者の発見について】令和7年4月28日に情報提供を呼び掛けた、鉾田市安房地内から行方不明になっていた80歳代の高齢男性は発見されまし |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 10:34:38]
【行方市内で交通死亡事故発生】●4月28日(月)午後8時05分ころ、行方市麻生地内の国道355号上において、歩行者が普通乗用自動車にはねられ |