安全・安心メール 緑6-4 【特殊詐欺被害の連続発生について】
2024/08/01 17:51:53
|
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区
《犯罪情報》 7月30日(火)緑区下九沢において、相模原市緑区役所を名乗る男から、特殊詐欺に関する電話がかかってきています。 犯人から「医療費の還付金があるが、手続き期間が本日までなので振込先の銀行名とキャッシュカードの暗証番号を教えてください」「手続きをするための職員を向かわせます」などと電話があり、被害者宅を訪れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。また、前日にも同様の手口による被害が発生しています。 ○犯人は、一連のやり取りをしている最中、電話を切らないように指示し、警察や家族に相談できないようにします。 ○市役所職員が電話でキャッシュカードの暗証番号などを聞き出すことはありません。 ○このような電話がかかってきたら特殊詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 相模原北警察署 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 11:01:26]
期間中の運転免許窓口は大変混雑します。警察署敷地内の駐車場には限りがあるため、満車時は臨時駐車場の利用をお願いします。また、土浦警察署ではマ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 09:48:25]
【桜川市で交通死亡事故発生!】●4月22日(火)午後8時55分ころ、桜川市真壁町上谷貝地内の県道東山田岩瀬線でオートバイと軽乗用自動車が衝突 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 09:01:38]
春の地域安全運動について4月25日から5月9日までの間、春の地域安全運動が実施されます。犯罪被害にあわないよう、自宅や車の防犯対策をぜひこの |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 08:33:01]
【ゴールデンウィーク期間中の運転免許業務について】●例年、ゴールデンウィークやその前後の運転免許窓口は大変混雑します。【概ね4月28日(月) |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 08:04:31]
《ひたち野うしく駅付近で不審者が目撃されました。》●昨日(4月24日)午後5時ころ、ひたち野うしく駅付近において、児童に声を掛け、つきまとう |