国際電話からの詐欺の予兆電話入電中!
2024/01/18 17:27:31
|
◆本日,下妻市内で,国際電話番号である「+」からの着信番号で「去年の1月頃にインストールしたアプリ購入代金が未納です。今払えれば救済措置がとれます。1時間後に救済措置の担当の者から電話があります,その人の指示に従って下さい。」と電話があった後,別の電話番号から着信があり「救済措置をとるためには,電子マネーで30万円購入して番号を教えて下さい。これ以外にもあなたのアプリ購入代金として未納料金があります。それが19万円,30万円のものがありますので,それも電子マネーで支払って下さい。この料金も今日の4時まで支払ってくれれば料金は戻ります」等と話され,電子マネーで金銭を要求してきたものです。
◆このようなニセ電話の相手は「電子マネーで支払うように」と支払い方法を指定してきます。 さらに,指示通り電子マネーで支払ったとしても,「別のサイトの未納料金がある」「返金制度があるが〇〇万円を先に支払う必要がある」等と次々と支払いを要求してきます。 ◆このような国際電話番号から発着信は詐欺の可能性が極めて高いので,電話にも出てはいけませんし,かけ直してもいけません。 ◆万が一,このような電話が掛かってきた場合には,110番通報をお願いします。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/548a3310b1684dcf9dfe93cc81463ffa/20240118172729/a93d3ca3e70fef0a53e67ff8625ad0f71e8b1a68 下妻警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 11:45:26]
♪音楽隊コンサートのお知らせ♪●令和7年度地域安全運動に伴う防犯コンサート日時:令和7年4月23日(水)午後3時30分開演場所:水戸市泉町1 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 10:03:18]
【蛇口泥棒に注意!!】◆八千代町内において、田んぼの給水用蛇口の盗難被害が発生しています。◆防犯対策として、・農閑期は蛇口を外し、自宅で保管 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 17:19:45]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月21日)、取手市内に住む方の固定電話に、セブンイレブンの店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 14:39:48]
【不審者発生!!】◆令和7年4月18日午後2時40分頃、下妻市横根地内において、児童の下校途中、外国人風の者からスマートフォンで撮影された可 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 12:08:13]
《ニセ電話詐欺被害が連続発生》◆本年4月18日に結城市内の一般宅の加入電話に対し、息子をかたるニセ電話詐欺の電話がかかってきました。◆電話を |