ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(投資詐欺に注意)
2023/12/21 13:57:27
|
《大子町内で投資詐欺が発生》
◆大子町内において、投資詐欺と思われる事案が発生しました。 ◆その手口は、SNSアプリで著名人を名乗る人物から、投資の勉強を持ちかけられたうえ、投資勧誘のメッセージグループに誘われ、グループに参加すると「私に投資を運用するお金を預けると、運用して出た利益の15パーセントを手数料として徴収し、その一部を慈善事業に寄付する」というメッセージが送られ、善意につけこみ金銭を要求するというものでした。 ◆このような投資話は詐欺の可能性が非常に高いです。 儲け話を電話やメール、SNSで持ち掛けられたら、家族や警察に相談しましょう。 ◆世の中にうまい話はありません。 犯人は「人助け」「福祉に還元される」などと言って言葉巧みに投資話を持ち掛けてきますので絶対に騙されないでください。 ?茨城県大子警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:47:15]
◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:32:12]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月22日(火)午後5時10分頃、相原地区の路上において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 12:06:24]
【明日から春の地域安全運動が始まります】期間:4/25(金)?5/9(金)☆新生活に慣れ始め、防犯意識も緩みがちになる時期です。県民一人ひと |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 09:01:43]
《不審者の目撃情報》◆4月22日午後4時45分頃、つくばみらい市青木地内において自転車で下校途中の女子高校生が、前方から歩いてきた男性とすれ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 08:52:32]
《わいせつ事件の発生!》●昨日(令和7年4月23日)午後10時20分頃、ひたちなか市勝田中原町地内の路上において、徒歩で帰宅中の女子高校生に |