ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2023/10/20 13:08:13
|
《アポ電入電中!》
◆本日(令和5年10月20日)、石岡警察署内のご家庭に、茨城県内の病院職員を騙る者から「お母さんで間違いないですか。」などといったニセ電話詐欺の犯行予兆電話がかかってきています。 対応した家族の方が,「誰のお母さんですか。」と質問したところ,すぐに電話が切れたとのことです。 ◆ニセ電話詐欺被害を防止するため、自宅電話機を留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機へ変更することも有効です。 ◆不審な電話を受けた場合には,110番通報をお願いします。 ◆ご家族,ご友人,ご近所の方々にも伝えていただき,被害防止にご協力をお願いします。 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう! 茨城県警では防犯アプリ【いばらきポリス】で,お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/604d035650e946c5b482809e44027c0f/20231020130757/729bb5612c209040bcd4316e01ac9d5f216c4c9c ?茨城県石岡警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 17:27:31]
◆本日(4月19日)ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る者から電話がかかってきて、現金を騙し取られる事案が発生しました◆犯人は和 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 16:42:58]
《古河市内で空き家に対する住居侵入事件が発生!》◆昨日(4月18日),古河市北町地内において、空き家の無施錠の窓から室内に侵入される住居侵入 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 10:34:17]
●本日(4月19日)午前6時40分頃、取手市寺田地内の高齢者施設において、70歳代の女性が施設から外出し行方不明となっています。●女性の特徴 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 10:26:10]
《自転車の盗難に注意》◆令和7年4月18日の早朝から夕方にかけて、結城地内で自転車の盗難が発生しました。◆結城市内では駅周辺や商業施設、自宅 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/18 17:57:44]
【蛇口ドロボーに注意!】・行方市内において、田んぼの給水用蛇口の盗難被害が多数確認されています。【対策】・農閑期は蛇口を外し、自宅で保管する |