【イノシシの目撃情報について】
2023/09/15 12:03:32
|
昨日(令和5年9月14日)午後7時ころから午後8時ころにかけて,鹿嶋市清水地内の国道51号線で,車とイノシシが衝突する事故がありました。
当該イノシシは処分となりましたが,今後もイノシシが出没する可能性がありますので,通行する際は注意してください。 ☆イノシシに遭遇したら・・・ 1 静かにその場を離れましょう。 イノシシに背中を見せたり走って逃げると向かってくることがあるので,ゆっくりと後ずさりしながら離れてください。 2 攻撃したり,威嚇したりしてはいけません。 棒を振り上げたり,石を投げてイノシシを刺激すると襲ってくることがあるため,大変危険です。 3 うり坊を見つけても近づいてはいけません。 うり坊(イノシシの幼獣)の近くには母イノシシがいる可能性が高いので,近づいたり追いかけたりしてはいけません。 イノシシが住宅敷地内に入ってきたなど,身の危険を感じた場合には,すぐに110番通報してください。 鹿嶋警察署 ■添付地図 https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/map/26824187f7ce4ddc8a083f04130e2017/20230915120321/a1c0d93d8d1de51926533455d6317259ada72f56 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:36:33]
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。11日17:30底沢(小原)の10分雨量が12mmになりました。注意してくださ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:23:40]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月中に住宅を狙った窃盗事件を101件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:12:50]
相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。現在、電話会社をかたり「利用料金が未納です」など、振り込め詐欺と思われる電話が多くかかっています |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:06:16]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月中に自動車盗を84件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、つくば市内で25件 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 15:36:20]
?☆交通安全キャンペーンの開催について☆?★令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間、『春の全国交通安全運動』が実施されています |