ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2023/04/17 11:01:13
|
《道路脇の側溝のふたが外される被害が発生しています》
○筑西市下館駅及び新治駅周辺において,道路脇の側溝のふたが外される被害が連続して発生しています。 ○無断で側溝のふたを外す行為は,道路法違反に該当するおそれがあり,また通行者が側溝に落ちて怪我をする可能性のある危険な行為です。 ○市民の皆様は,普段歩きなれている道路でも周囲をよく確認して通行するようにしてください。 ○夜間,ふたの開いた側溝の上を通ると,重大な事故に直結するおそれがあります。前方に十分に気をつけて走行して下さい。 ○側溝のふたを外すような行為をしている不審者を見かけた際は,110番通報してください。 ●茨城県警察では防犯アプリいばらきポリスで,お住まいの地域で発生した犯罪や不審者情報などをお知らせしています。地域の治安情勢を知り,安全安心な街を目指しましょう。 筑西警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/01 15:02:29]
【ニセ電話詐欺に注意】◆桜川市明日香地内において、警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆犯人は、警視庁に所属する警察官 |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 14:47:44]
《携帯電話会社を装った詐欺の電話に注意!》●本日(2月1日)、笠間市内に居住している方の固定電話に「88..」から始まる電話番号から、自動音 |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 10:54:35]
《つくば市内でプリウスが1台盗まれました》●昨日(1月31日)から本日(2月1日)にかけて,つくば市内で自動車盗が発生しました。●盗まれたの |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 08:43:37]
《不審者情報》●令和7年1月31日午後8時05分頃、古河市古河地内の路上において、帰宅途中の中学生が全裸の男に声を掛けられる事案が発生しまし |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 08:01:07]
《警察官や検察官を名乗る不審な電話に注意!》●本日(1月31日)、つくば市内において携帯電話に警察官や検察官を名乗る者から不審な電話がかかっ |