[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1925043)
【その他の犯罪情報】
2023/04/03 10:25:24
|
【トラクター盗難に注意】 ◆3月24日、鉾田市上幡木地内において、自宅に駐車中のトラクターなどが盗まれる窃盗事件の届出がありました。 ◆被害にあわないために、 ・エンジンキーを抜く ・ハンドルロックやタイヤロックを掛ける ・鍵の掛かる倉庫に保管する ・防犯カメラやセンサーライトを設置する などの対策が有効です。 ◆農業機械は、3月から5月にかけて盗難被害が増加する傾向があります。 また、重機などは畑や建築現場など屋外に放置した状態で被害にあうケースが多いので注意して下さい。 ◆警察ではパトロールを強化しています。 不審者、不審車両を目撃した場合は、 110番通報 をお願いします。
■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/1858f6f6c90a47a2892e07f223e0306a/20230403102521/b385e5a703127e9ed599dd9faccda43487fc05b0
鉾田警察署(0291?34?0110) -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
|
スポンサーリンク
|
 |
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼した83歳女性については、無事発見保護されました。◆みなさまのご協力に感謝申 |
 |
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼しておりました、大子町大字上岡地内居住の84歳女性については、無事発見されま |
 |
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●大子町大字上岡居住の84歳女性が、本日午後5時25分頃の目撃を最後に行方不明になっています。下記の特徴 |
 |
《不審者情報》●令和7年5月14日午前8時40分頃、古河市久能地内の路上において、通学途中の女子高校生が見知らぬ男から「高校生」「何年生」等 |
 |
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、4月中に住宅を狙った窃盗事件を99件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。 |
茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday
24,014ひばりくん防犯メール New!
17,694土浦市安心・安全情報メール New!
6,472美浦村新着配信サービス New!
4,739茨城県防災情報メール
2,579神栖市メールマガジン New!
2,195筑西市情報メール一斉配信サービス
1,674潮来市メルマガ配信
1,665阿見町メール配信サービス(あみメール)
1,607行方市情報メール一斉配信サービス
1,590龍ケ崎市メール配信サービス
1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン)
957稲敷市情報メール一斉配信サービス
946光化学スモッグ・PM2.5情報メール
885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
882常総市メール配信サービス
876利根町情報メール一斉配信サービス New!
837つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
775ひたちなか安全・安心メール New!
755守谷市メールサービス「メールもりや」
686水戸市メールマガジン
614桜川市情報メール一斉配信サービス
521笠間市 かさめ?る
520日立市 安心ひろめーる
506五霞町メールマガジン New!
344かわちキラリメール
284坂東市情報メール一斉配信サービス
236つくば市メールサービス
174小美玉市 火災情報E メール配信
100常陸太田市メール一斉配信サービス
63鹿嶋市かなめーる
58鉾田市メール配信サービス
55城里町情報メール一斉配信サービス
29北茨城市防災メール
2境町 火災情報メール
0緊急情報メール配信システム
0地域気象情報提供システム
0大子町情報メール一斉配信サービス
0取手市メール
0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。