[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1924977)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール(県警からのお知らせ)
2023/04/03 09:18:20
≪新入学生の交通事故防止≫
小学校・中学校にご入学の子供たち・保護者の皆様,誠におめでとうございます。もうすぐ学校生活が始まりますね。
さて,新入生となると初めての登下校や自転車での通学など,不慣れな交通環境に身を置くこととなります。ご家庭でもお子様に交通ルールを教えていただけると幸いです。
◇小学生向け
・道を歩くときは右側を一列で歩こう。縁石に乗ったり遊んではいけないよ。
・道路には絶対に飛び出さない。必ず止まって右・左の安全を確かめよう。
・道路を渡るときは横断歩道で手を上げて合図しよう。
◇中学生向け
・自転車は「車両」です。車道が原則,左側を通行しましょう。
・交差点では信号や一時停止を守り,安全確認を怠らないようにしましょう。
・ヘルメットを着用しましょう。


太田警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《強盗致傷事件の犯人の検挙について》◆本年5月9日に守谷市百合ケ丘地内の路上において発生した、3人組による強盗致傷事件については、本日犯人全
ひばりくん防犯メール
茨城県警察サイバーセキュリティコンテスト参加者募集中です。お申し込みはhttps://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/
ひばりくん防犯メール
《自動車盗が発生!》◆令和7年7月5日から令和7年7月7日にかけて、八千代町大字若地内において、自家用小型貨物車(ミツビシキャンター)が盗ま
ひばりくん防犯メール
《古河市内で住宅侵入窃盗事件が発生!》◆7月6日の夜から7月7日の早朝にかけて、古河市北町、雷電町地内において、無施錠の窓から居室内に侵入し
ひばりくん防犯メール
【侵入盗が連続発生!】〇昨日(7月7日)から本日(7月8日)までの間に、つくば市内で一般住宅に侵入する窃盗事件および窃盗未遂事件が連続で3件
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,397ひばりくん防犯メール  New! 18,009土浦市安心・安全情報メール  New! 6,582美浦村新着配信サービス  New! 4,761茨城県防災情報メール 2,625神栖市メールマガジン 2,225筑西市情報メール一斉配信サービス 1,705潮来市メルマガ配信  New! 1,697阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,629行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,614龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,154かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 965稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 922常総市メール配信サービス  New! 905高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 880利根町情報メール一斉配信サービス 848つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 784ひたちなか安全・安心メール 769守谷市メールサービス「メールもりや」 701水戸市メールマガジン  New! 614桜川市情報メール一斉配信サービス 532笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 517五霞町メールマガジン 355かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ