ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2023/03/29 14:51:39
|
〈鹿行地域でニセ電話詐欺の予兆電話が多発中!〉
●本日(3月29日)、鹿行、県南地域の家庭に対し、孫や子を騙り、 仕事の失敗による損害 などの名目で高額な金銭を要求するニセ電話詐欺の電話が多数架かってきています。 ●このような身に覚えのない不審な電話が架かってきた場合には、安易に受け答えせず、110番通報をお願いします。 ●ご自宅の電話に留守番電話設定がある場合には、被害防止のため、在宅時でも設定をお願いします。 ●ご家族、ご友人、ご近所の皆様とも本メールの情報を共有して頂き、被害防止のご協力をお願いします。 行方警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 10:23:49]
〇4月28日から5月7日まで、大変な混雑が予想されますので、各種手続きに相当のお時間を要しますこと、予めご了承ください。運転免許証の有効期限 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 10:16:08]
《事務所を対象とした侵入窃盗が連続発生!!》〇4月18日の夜から4月19日の早朝にかけて、守谷市本町地内及びけやき台地内において事務所を対象 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:54:41]
〇本日、大子町居住の方の電話に、警視庁捜査二課を騙る者等からニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、兵庫県警から捜査協力要請 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:48:48]
〇令和7年4月25日から5月9日までは春の地域安全運動期間になります。〇神栖警察署では、春の地域安全運動に先立ち防犯ボランティア団体等と協力 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/21 09:32:04]
○犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、イ |