ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2023/01/17 15:20:36
|
【知らない間にスマートフォンから110番通報されてしまう件】
【対象スマートフォン】 ・ Android(Ver12以降)登載のスマートフォン ・ 衝撃を感知し緊急通報を行う機能を有したスマートフォン 【状況】 スマートフォンをバッグ(ポケット)の中に入れていたところ、110番されていた(利用者が意図しない110番通報)。 【現在の対応】 大手携帯キャリア4社を含めた関係各社へ改善等を申し入れています。 (携帯キャリア4社については、各社HPで本件を掲載) 【皆さまにお願いしたいこと】 もし、知らない間に110番通報されていた場合は、通報を受理した警察官に間違いであることをお伝えください。 ============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県警察本部〜 |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/01 08:43:37]
《不審者情報》●令和7年1月31日午後8時05分頃、古河市古河地内の路上において、帰宅途中の中学生が全裸の男に声を掛けられる事案が発生しまし |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 08:01:07]
《警察官や検察官を名乗る不審な電話に注意!》●本日(1月31日)、つくば市内において携帯電話に警察官や検察官を名乗る者から不審な電話がかかっ |
|
ひばりくん防犯メール [01/31 17:11:47]
相模原市役所ひばり放送からお願いします。中央区田名にお住まいの25歳、男性の行方が、本日、午前8時ごろから、わからなくなっています。服装は、 |
|
ひばりくん防犯メール [01/31 17:05:24]
【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区《犯罪情報》令和7年1月30日(木)、相模原市南区 |
|
ひばりくん防犯メール [01/31 16:10:57]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。明日から、ひばり放送による夕方のチャイムは、午後5時に放送します。お間違えの無いよう、ご注意くださ |