ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2022/12/14 11:00:34
|
【冬用タイヤの準備ОK?】
12月7日(水)、県内ではすでにスリップ事故が発生しています。 皆さんがいつも使っている道路も、昨日は大丈夫だったとしても、今日は凍結しているかもしれません。 凍結路は、恐怖です。危険です。 絶対に対策をしないといけません。 スリップで車が制御不能になり、最悪の場合、人の命を奪う事故に発展しかねません。 冬用タイヤにまだ変えていない皆さん! 今日こそ、今週末こそ、交換しましょう! その早めの準備が、安全運転につながり、周りの安全にもつながるのです。 <交通安全かわら版NO.49> ・冬用タイヤの準備 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-49_1.pdf ============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県警察本部〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/04 10:49:15]
《自動車盗が発生!》◇本日(4月4日)未明、土浦市東崎町地内の月極駐車場において,ドアロックをして駐車中のトヨタプリウスが盗まれる事件が発生 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/04 09:56:11]
【手口】1_企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、契約者情報の更新を求められます。2_メールのリンクからフィッシングサ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 19:38:41]
〇本日、大子町居住の方の電話に、「+(プラス)」から始まる電話番号でニセ電話詐欺の電話と思われる着信がありました。電話番号の前に表示される+ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 16:51:55]
《古河市内でタイヤ盗が発生!》◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:31:57]
【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってき |