ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2022/12/13 17:00:10
|
〈ニセ電話詐欺に注意!〉
○本日12月13日、龍ケ崎市平台2丁目地内の一般住宅で、使用しているパソコン画面に突然、 ウイルスに感染した 等と表示され、問い合わせ連絡先に電話したところ、 「ウイルス対策をするにはコンビニエンスストアでプリペイドカードを購入する必要がある。」 などと要求される詐欺事件が発生しました。 ○「電子マネーを買って料金を支払え。」は全て詐欺です。 ○自宅や携帯電話に不審なハガキやメールが届いた、パソコンがウイルス感染したとしてサポートダイヤルが表示された時には110番通報をお願いします。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県竜ヶ崎警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:23:02]
《不審者の声かけ情報》●本日(4月15日)午後4時30分頃、水戸市双葉台2丁目地内の児童公園において、女子児童2名が、・年齢60歳から70歳 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:03:35]
◆本日(4月15日)、取手市内のご家庭に「厚生労働省」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「厚生労働省保健医療局のナカムラ」を名 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 16:27:59]
《不審者出没》◯昨日(4月14日)午後3時30分ころ、坂東市辺田地内のヨークタウン坂東店において、女子児童が不審者に声を掛けられるという事案 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 16:20:25]
《自動車盗が発生!》◆昨日から本日にかけて、下妻市下妻戊地内において、普通乗用自動車(トヨタプリウス)が盗まれる盗難事件が発生しました。◆防 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 15:28:31]
《ニセ電話詐欺等情報》●本日(4月15日)日立市内において、厚生労働省や保健医療局を騙る自動音声から「最後通告です。ダイヤルの1を押してくだ |