[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1758875)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2022/07/07 17:00:14
【ニセ電話詐欺の電話に注意】

◆本日,石岡警察署管内のご家庭に,市役所職員を名乗る者から「書類が届いていますか。」といった還付金名目と思われるニセ電話詐欺の電話が掛かってきています。
◆市役所の職員が電話で還付金がある等と連絡してくることや直接自宅に来てキャッシュカードを預かる等ということもありません。
◆犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
 また,ご家族やご友人,ご近所の方にも伝えていただき,被害防止にご協力をお願いします。
◆アポ電を受けた際は110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
相模原市役所ひばり放送からお願いします。星が丘3丁目にお住まいの85歳、男性の行方が、昨日、午後3時ごろから、わからなくなっています。服装は
ひばりくん防犯メール
【常総市で交通死亡事故発生!】●9月10日(水)午後2時55分ころ、常総市大生郷地内の市道上でトラックと軽乗用自動車が衝突し、軽乗用自動車の
ひばりくん防犯メール
1.なぜ漏れる?・パソコンがマルウェアに感染して漏洩・利用しているサービスから流出・フィッシングメールから偽サイトにアクセスしてパスワードな
ひばりくん防犯メール
【不審な電話に注意!】〇昨日(9月10日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話がかかってきたと通報がありました。〇
ひばりくん防犯メール
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、8月中に住宅を狙った窃盗事件を91件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,831ひばりくん防犯メール  New! 18,464土浦市安心・安全情報メール  New! 6,754美浦村新着配信サービス  New! 4,920茨城県防災情報メール 2,720神栖市メールマガジン  New! 2,266筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,796潮来市メルマガ配信  New! 1,764阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,713龍ケ崎市メール配信サービス 1,708行方市情報メール一斉配信サービス 1,212かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,010常総市メール配信サービス  New! 976稲敷市情報メール一斉配信サービス 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 948高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 887利根町情報メール一斉配信サービス 884つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 820ひたちなか安全・安心メール 776守谷市メールサービス「メールもりや」 708水戸市メールマガジン  New! 626桜川市情報メール一斉配信サービス 553笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 373かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ