[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1753230)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【検挙情報】
2022/07/01 17:30:15
【空き巣の犯人逮捕】
◇土浦署では、近隣警察署や警察本部と共に捜査を進め、6月27日に空き巣事件の犯人の男2名を逮捕しました。
◇この事件は、令和3年11月の昼間、かすみがうら市内の一戸建て住宅で発生したもので、犯人は、窓ガラスを割って家の中に侵入し、金品を盗んでいます。
◇今年、土浦署管内では、昨年を上回るペースで空き巣被害が発生しており、他にも泥棒がいると思われることから、引き続き注意が必要です。
◇被害を防ぐためには、
・不在時や短時間の外出でも玄関や窓の鍵かけをする
・窓やドアに補助錠を設置する
・窓の鍵付近に防犯フィルムを貼る
・防犯カメラやセンサーを設置する(スマートホンに通知されるものも販売されています)
などの対策が有効です。

============================================================登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《不審者情報》●令和7年9月15日午後5時ころ、日立市大沼町3丁目地内において、母親と共に歩いていた幼児が、見知らぬ男に頭や脇を触られる等の
ひばりくん防犯メール
《大手企業を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の固定電話機に、大手企業職員を騙り、金銭をだまし取ろうとするニセ電話詐
ひばりくん防犯メール
《警察官を騙るニセ電話に注意!》〇県南地域の各警察署管内において、8月中旬からの1か月間でニセ電話詐欺による被害が12件(被害金額合計6,8
ひばりくん防犯メール
【県南地域においてニセ電話詐欺多発警報発令!】●令和7年8月14日から同年9月12日までの30日間に、牛久警察署管内を含む県南地域の警察署に
ひばりくん防犯メール
【警察官を名乗るサギの電話に注意!】●昨日(9月15日)、笠間市内に住む方の固定電話に、警察官を名乗る男から、サギの電話が架かってきました。
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,894ひばりくん防犯メール  New! 18,498土浦市安心・安全情報メール  New! 6,771美浦村新着配信サービス  New! 4,921茨城県防災情報メール 2,724神栖市メールマガジン  New! 2,266筑西市情報メール一斉配信サービス 1,797潮来市メルマガ配信 1,769阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,714龍ケ崎市メール配信サービス 1,708行方市情報メール一斉配信サービス 1,214かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 1,012常総市メール配信サービス  New! 977稲敷市情報メール一斉配信サービス 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 951高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 887利根町情報メール一斉配信サービス 884つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 822ひたちなか安全・安心メール 776守谷市メールサービス「メールもりや」 708水戸市メールマガジン 626桜川市情報メール一斉配信サービス 553笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 376かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ