[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1753066)

パソコン版へ
スポンサーリンク
安全・安心メール 緑4-6 【特殊詐欺(還付金詐欺)の前兆電話の発生について】
2022/07/01 15:37:35
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区

《犯罪情報》
本日、午前11時45分頃、緑区橋本地区において市役所職員を名乗る還付金詐欺の前兆電話がありました。
犯人は「医療費の還付金がある。業務を銀行や郵便局に委託した。手続きはATMでもできる。」等と言葉巧みに電話で指示し、預貯金を騙し取ろうとします。

〇電話で「お金」「医療費の還付金」「ATMでも手続きができる」等のキーワードが出たら詐欺を疑い、一度電話を切って、すぐに家族や警察へ相談しましょう。

相模原北警察署

さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp


スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《行方不明者の発見について》昨日、龍ケ崎市(直鮒)地内から行方不明になっていた79歳女性については無事発見保護となりました。御協力ありがとう
ひばりくん防犯メール
本日(5月23日)午後6時30分ころ,鹿嶋市角折地内で,イノシシの目撃情報がありました。目撃されたイノシシは,大型のものが1頭です。☆イノシ
ひばりくん防犯メール
《行方不明者の発見について》●本日,本メールにより情報提供を依頼した67歳女性については,無事発見されましたので手配を解除します。●みなさま
ひばりくん防犯メール
《不審者情報》●令和7年5月22日午後6時00分頃、古河市北利根地内の路上において、自転車で下校中だった女子中学生が、後ろから来た自転車の男
ひばりくん防犯メール
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市東山田地内の知人方に滞在していた67歳女性が、5月23日午前11時30分頃、徒歩で知人方を出てい
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,084ひばりくん防犯メール  New! 17,739土浦市安心・安全情報メール  New! 6,488美浦村新着配信サービス  New! 4,739茨城県防災情報メール 2,584神栖市メールマガジン  New! 2,201筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,682潮来市メルマガ配信 1,669阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,608行方市情報メール一斉配信サービス 1,591龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン) 959稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 882常総市メール配信サービス 877利根町情報メール一斉配信サービス 838つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 778ひたちなか安全・安心メール 758守谷市メールサービス「メールもりや」 691水戸市メールマガジン  New! 614桜川市情報メール一斉配信サービス 521笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 506五霞町メールマガジン 344かわちキラリメール 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 101常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 55城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ