[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1647996)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

保健所からのお知らせ:年末年始の医療機関・検査について
2021/12/28 18:40:59
保健所からのお知らせ:今年も残すところあと、あと3日となりました。

市ホームページでは12月29日〜1月3日の間に発熱等の症状を呈した場合に受診できる医療機関の一覧を公表しています。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/420/1228/01.pdf

また、神奈川県が本日からPCR等の無料検査の対象を拡大する旨公表しました。

(詳しくは神奈川県HPをご覧ください)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/vaccines/free_pcr.html#kisya

ここ数日一段と寒さが厳しくなっておりますが、「体がだるい」・「熱がある」・「のどに違和感がある」など、いつもと体調が異なる時は外出や人と会うことを控えましょう。

「うつらない」・「うつさない」を合言葉に。

一人ひとりの行動が感染拡大防止につながります。


さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp


スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、朝方、牧野の篠原地区でクマの痕跡が確認されました。十分に注意してください。また、クマを目撃し
ひばりくん防犯メール
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した78歳男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさ
ひばりくん防犯メール
◆大子町頃藤地内で発生した鳥居の倒壊による通行止めについては、8時40分、撤去が完了し、通行止めが解除となりました。皆様のご協力に感謝申し上
ひばりくん防犯メール
◆本日午前0時ころ、大子町頃藤地内のサングリーンピア大子ケアセンターから東方約200メートル先にある北原稲荷神社において鳥居が倒壊している。
ひばりくん防犯メール
子供の交通事故防止学校の夏休み中は、日中に子供が外出する機会が増えるため、交通事故に遭うリスクが高まります。〇車を運転する方へ・横断歩道を横
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,529ひばりくん防犯メール  New! 18,130土浦市安心・安全情報メール  New! 6,627美浦村新着配信サービス  New! 4,783茨城県防災情報メール  New! 2,652神栖市メールマガジン 2,230筑西市情報メール一斉配信サービス 1,731潮来市メルマガ配信  New! 1,712阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,649行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,638龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,170かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 968稲敷市情報メール一斉配信サービス 953常総市メール配信サービス  New! 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 916高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 880利根町情報メール一斉配信サービス 857つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 792ひたちなか安全・安心メール 771守谷市メールサービス「メールもりや」 702水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 538笠間市 かさめ?る  New! 529五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 361かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ