ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021/12/18 09:00:07
|
《ニセ電話詐欺に注意してください
》 ◆昨日,日立市内の高齢者方において,息子を騙る予兆電話が多数架かってきています。 ◆いずれの方も電話の相手が本当に自分の家族であるか確認したため,被害を未然に防いでいます。 ◆「携帯電話が変わった。」「会社のお金を紛失した。」等と多額のお金を要求された場合には,焦らず,詐欺を疑い,家族に一度確認してください。 ◆ニセ電話詐欺の電話や予兆電話には留守番電話機の活用が有効です。 不審な電話が架かってきたら,警察相談専用ダイヤル♯9110又は日立警察署(0294−22−0110)までご連絡ください。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県日立警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 19:42:42]
《太陽光発電所等を対象としたケーブル盗難事件が多発》◆本日(5月1日)、古河市駒ケ崎地内、下大野地内において、太陽光発電施設からケーブルが盗 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 19:23:57]
【行方不明者に関する情報提供の依頼】神栖市土合西に居住の86歳男性が、本日午前11時ころ、自転車で外出したきり帰宅していません。男性の特徴は |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 18:58:39]
《不審者情報》●令和7年5月1日午後4時頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、バイクの男性に声を掛けられる事案が発生しました |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 18:55:59]
《不審者情報》●令和7年4月30日午後3時30分頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、後方から自転車で来た男性に追い抜かれる |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 16:10:24]
《防犯キャンペーンのお知らせ》◇春の地域安全運動期間に伴う防犯キャンぺーん日時:令和7年5月8日(木)午前10時から(概ね1時間程度)場所: |