ひばりくん防犯メール(ニセ電話詐欺等情報)
2021/08/12 12:10:04
|
【常陸太田市内で還付金詐欺の予兆電話がありました!!】
◆太田警察署からのお知らせです。本日,常陸太田市内のご家庭に,市役所職員を名乗る者から,介護保険の還付金があるなどと騙して現金を振り込ませようとする電話がかかってきております。介護保険料などの還付金があるなどと言う電話は,全て詐欺の電話ですので,被害に遭わないよう注意してください。 ◆還付金を装った詐欺事件は,祝日や休日でも発生しておりますので土日などの休日であっても注意してください。このような不審な電話がかかってきた際は,応対せず電話を切っていただき,太田警察署(0294−73−0110)までご連絡下さい。 ◆ご家族,ご友人の方へも伝えていただくようお願いします。============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県太田警察署〜 |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/01 19:57:07]
〇本日(1月30日)、水戸市内居住者の携帯電話に対し、「+88」から始まり「0110」で終わる電話番号から、「警視庁のアジマです。兵庫県警で |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 19:24:01]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日(令和7年2月1日)、古河市横山町や下山町など複数のご家庭に対して,警視庁の警察官を名乗る者からの |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 16:16:55]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午前10時頃、緑区鳥屋の山中で、登山者が体長1メートル程度のツキノワグマに遭遇し、軽症を負い |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 15:02:29]
【ニセ電話詐欺に注意】◆桜川市明日香地内において、警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆犯人は、警視庁に所属する警察官 |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 14:47:44]
《携帯電話会社を装った詐欺の電話に注意!》●本日(2月1日)、笠間市内に居住している方の固定電話に「88..」から始まる電話番号から、自動音 |