ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2020/10/05 16:30:10
|
【自動車のナンバープレート盗難が多発!!】
◆10月3日夜から本日朝方にかけて、下妻市加養地内と山尻地内の2か所のアパート駐車場において、軽自動車のナンバープレートが連続で盗まれる事件が発生しました! ◆自動車のナンバープレートを盗まれると、被害届の提出や陸運局への再発行手続きなどで時間と費用を浪費するほか、盗まれたナンバープレートが他の犯罪に悪用される危険性があります。 ◆カー用品店では、特殊な工具でしか取り外せないナンバープレート盗難防止用ネジが販売されていますので、盗まれる前に防犯対策を講じましょう。 ◆夜間、アパート駐車場に入り込む不審な人物や車両を見かけた時は、110番での通報のご協力をお願いします。 ========================== 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県下妻警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 18:40:51]
《イノシシに注意!》○本日(4月9日)午後5時45分ころ、取手市西地内において、イノシシ3頭の目撃情報がありました。○イノシシを見かけた際は |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 16:58:00]
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!》◆本日(4月9日)、土浦警察署管内に居住している方の携帯電話に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 16:46:22]
《太陽光発電所を対象としたケーブル盗難事件が発生》◆昨日(4月8日)、古河市小堤地内において、稼働前の太陽光発電所から、ケーブルが盗まれると |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 16:32:56]
◆4月7日、県内居住の男性に対し茨城県警のメールアドレスを偽装表示したビデオ通話アプリを使用して電話がかかってきた事案を認知しています。◆ま |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 16:10:27]
【不審者に注意!】●昨日(4月8日)午後2時30分ころに、稲田駅東側の歩道上において、外国人風の男の不審者が出没しました。不審者の男は、女子 |