県警交通安全情報
2013/02/01 16:07:15
|
■平成25年1月末の死者15人【全国ワースト第5位】
▼高齢者の死者12人 【全国ワースト第3位】 ■死者の8割が高齢者で、前年に比べ8人の増加。歩行中の死者が最も多く、 夜間、横断中にはねられる事故が多発しています。 ▼視界の悪い夜間は、安全な速度でより慎重な運転を。また、上向きライト を上手に活用しましょう。 歩行者は反射材を着用しましょう。 ■交差点を右折の貨物車が、横断歩道を横断中の歩行者2人をはね、80歳代 の男女が死傷する交通事故が発生(1月31日,守谷市) ▼交差点を通行する際は、横断歩行者等に気を配り、安全確認を確実に行い ましょう。 ○厳しい寒さの日々が続いています。気温の低い深夜・早朝は、路面凍結に よるスリップ事故に注意しましょう。 ●茨城県警察本部 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 12:02:40]
《自転車・自動車盗難被害に注意!!》○竜ケ崎警察署管内において、自転車盗と自動車盗が多発しています。○自転車盗は駅、アパート、商業施設の駐輪 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 11:52:42]
《警察官をかたる電話に注意!》○龍ケ崎市内において、警察官を騙る不審な電話が多数かかってきています。○その後の電話の会話で「逮捕する」「捜査 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 11:50:14]
◆昨日(4月8日)午後10時ころから本日(4月9日)午前5時ころまでの間、取手警察署管内で3件の住宅侵入窃盗(忍込み)事件が発生しました。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 11:29:46]
【子ども・女性対象の犯罪】●令和7年4月8日午後5時50分ころ、日立市若葉町三丁目地内において女子中学生が男に下半身を露出される事案が発生し |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/09 09:58:41]
《不審者の声かけ事案発生》○昨日(4月8日)午後3時頃、筑西市小川地内の路上において、女子中学生が自転車で下校中、自転車に乗った不審な男に「 |