ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】
2019/11/01 14:10:06
|
【不審者の声かけ情報】
○昨日、午後5時10分頃、つくば市学園南3丁目地内において、中学生の女子児童が学校からの帰宅中に白色のセダン型の車に後をつけられる事案が発生しました。 女子児童は、すぐに逃げたため何事もありませんでしたが皆様には、お子様に知らない人に声をかけられたら「絶対についていかない」「大声で助けを呼ぶ」等の指導をお願いします。 【警察からのお願い】 ○警察では、発生時間帯のパトロールを強化しますが不審者(車)を見かけた時は 110番通報 または、 つくば中央警察署 029−851−0110 までご連絡下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県つくば中央警察署〜 |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/02 08:30:46]
◆昨日(2月1日)午後5時50分頃、守谷市薬師台地内において、住宅侵入未遂事件が発生しました。犯人は、窓ガラスを破壊したり、無施錠の窓や扉を |
|
ひばりくん防犯メール [02/02 08:09:43]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。ただいま、長竹、根小屋の一部で停電しています。東京電力で原因を調査しています。復旧までしばらくお待 |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 19:57:07]
〇本日(1月30日)、水戸市内居住者の携帯電話に対し、「+88」から始まり「0110」で終わる電話番号から、「警視庁のアジマです。兵庫県警で |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 19:24:01]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日(令和7年2月1日)、古河市横山町や下山町など複数のご家庭に対して,警視庁の警察官を名乗る者からの |
|
ひばりくん防犯メール [02/01 16:16:55]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午前10時頃、緑区鳥屋の山中で、登山者が体長1メートル程度のツキノワグマに遭遇し、軽症を負い |