ひばりくん防犯メール
2012/10/19 15:02:03
|
【市役所職員や社会保険事務局を騙った還付金詐欺に要注意!!】
●10月12日から本日まで、県内全域で毎日、市役所職員や社会保険事務局を名乗 る者から「医療費の過払分があります。社会保険事務局(フリーダイヤル)へ電話し て手続きしてください。」等という電話が架かっており、被害が多発しております。 ●教えられた番号(フリーダイヤル)に電話をすると、スーパーコンビニ等のATM へ行くよう指示され、相手の指示どおりATMを操作すると、戻ると思っていたはず が逆に自分の口座からお金を送金されて騙し取られてしまいます。 ●医療費や税金などの還付金をATMで受け取れることは絶対にありません。 ●疑いがある場合は、すぐに警察へ通報してください。 〜茨城県警察本部〜 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 18:15:17]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆本日午前9時頃から、鹿嶋市荒井地内に住む84歳の男性が行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:39:31]
《不審者情報》●令和7年4月28日午後2時40分頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、路上に駐車中の車両から降りてきた男から |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:31:20]
≪変質者に注意!≫◆昨日(4月27日)午後0時頃、土浦市港町一丁目地内の路上において、ズボンの上から下半身を触れながらスマートフォンのカメラ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:24:17]
≪不審者情報1≫◆4月24日午後2時頃、土浦市並木三丁目地内において、下校中の小学生らが、軽自動車に乗車し奇声をあげる40?50歳代の不審な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 16:04:09]
《子ども・女性対象の犯罪》●昨日(令和7年4月27日)午後3時ころ、日立市本宮四丁目地内所在の児童公園において、女子小学生らが遊戯中のところ |