ひばりくん防犯メール
2012/09/07 13:58:13
|
【還付金詐欺発生!!】
●本日、阿見町において還付金詐欺が発生しました。 ●犯人は、社会保険事務所の職員を名乗り「医療費の還付金がある。○○スーパーのATMへ行って下さい。着いたら(フリーダイヤル924−784)まで連絡下さい。あなたの番号は○○です。」などと言ってきます。 ●お近くで携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者の方がいたら、「振り込め詐欺ではないですか。」と声をかけてあげて下さい。 ●ATMで還付金は受け取れません。 〜茨城県警察本部〜 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール |
スポンサーリンク
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:41:28]
◆2月5日午後4時30分ころ、東海村白方地内から83歳の女性が行方不明になっています。◆女性の特徴は身長150センチメートル位体格中肉髪型黒 |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:35:42]
《自動車盗難が発生!》●昨日(2月5日)午後10時ころから本日(2月6日)午前0時ころまでの間に、つくば市東光台1丁目地内でランドクルーザー |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:27:34]
《忍び込み被害が発生!》●本日(2月6日)午前1時ころから午前5時ころまでの間に、つくば市富士見台地内で住宅に対する盗難被害が発生しました。 |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 16:15:25]
【不審な電話に注意】〇本日、鉾田市内に居住する方の固定電話に不審な電話がかかってきています。電話の内容は自動音声で「1時間以内に全ての通信が |
|
ひばりくん防犯メール [02/06 15:56:11]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区、城山地区《犯罪情報》本日、橋本4丁目において、NTTを名乗った詐欺の電話がかかってきています。犯 |