ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019/08/12 14:10:11
|
◆本日、常総市内において、社会福祉協議会を名乗る電話が架かってきています。
◆電話では「一人暮らしですか?」などと家族構成を確認していますので、電話の後、自宅を訪れた犯人に現金やキャッシュカードを騙し取られる被害が予想されます。 ◆これまでに市役所、警察署、家電量販店を名乗るなど様々な手段方法を用いて電話が架かってきています。 〜被害に遭わないために〜 ★「キャッシュカード渡して」は全て詐欺です。 ★不審な電話を受けた時には、すぐに110番通報または常総警察署まで通報をお願いします。============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県常総警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/17 13:47:41]
《古河市内で寺院に対する住宅侵入窃盗事件が多発》◆昨日(2月16日)夕方から本日朝方にかけて、古河市磯部地内及び大山地内において、本堂の窓ガ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/17 13:45:31]
《古河市内でタイヤ盗が発生しました》◆令和7年1月30日から同年2月16日までの間、古河市下大野地内及び古河市鴻巣地内において、自宅敷地内に |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/17 13:08:37]
《不審者情報の内容訂正について》●先日、令和7年2月13日午前7時10分頃、古河市東山田5200番地先路上において登校中の男子小学生が外国人 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/17 12:03:05]
《竜ケ崎警察署で体験型採用相談会を開催します》〇令和7年度茨城県警察官第1回採用試験の受付が始まります。受付期間:3月3日(月)9:00?4 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/17 11:40:32]
《屋根修理を騙った訪問者に注意!》〇龍ケ崎市内で屋根修理を騙った人物が訪問してくるという情報が多数寄せられています。屋根修理のみならず、高額 |