ひばりくん防犯メール
2012/06/12 11:31:38
|
【PTA役員をかたる不審電話に注意!】
● 6月11日、結城市内の各小学校に通う保護者方に、「PTAの佐藤」や「広報委員の佐藤」、「PTAの広瀬」と名乗る男が、「プリントを配りたい」「名簿を作成したい」等の名目で、クラスや名前、電話番号を聞き出そうとする内容の不審な電話が連続で架かってきています。 ● 電話の意図は不明ですが、今後も同様の電話が架かってくるおそれがあります。 ● このような不審電話に対しては、個人情報等を明かさないでください。 ● また、お子様が電話に出た場合は、おびき出されるおそれもありますので、家庭内でよく話し合い、お子様に ○ 相手に個人情報を明かさない ○ 安易に相手の話にのせられることがないように注意する ○ 電話があったらすぐに保護者に知らせる ことを教示しておきましょう ● 本件に関する情報がありましたら、結城警察署(0296-33-0110)へご連絡ください。 〜茨城県警察本部〜 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 12:06:24]
【明日から春の地域安全運動が始まります】期間:4/25(金)?5/9(金)☆新生活に慣れ始め、防犯意識も緩みがちになる時期です。県民一人ひと |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 09:01:43]
《不審者の目撃情報》◆4月22日午後4時45分頃、つくばみらい市青木地内において自転車で下校途中の女子高校生が、前方から歩いてきた男性とすれ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 08:52:32]
《わいせつ事件の発生!》●昨日(令和7年4月23日)午後10時20分頃、ひたちなか市勝田中原町地内の路上において、徒歩で帰宅中の女子高校生に |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 08:09:15]
《不審者の声かけ情報》●4月22日午後4時30分頃、水戸市けやき台2丁目地内において、一人で歩いていた男子児童が車に乗った男から「僕1人なの |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 19:14:29]
《不審者情報》●昨日(令和7年4月22日)午後5時頃、渡良瀬川河川敷の三国橋下付近において、男子中学生が、40?50歳くらいの男性に声を掛け |