[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1028530)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2018/11/15 14:15:05
《悪質な訪問販売に注意》

〇最近、つくばみらい市に、悪質な訪問販売業者が出没しています。

〇悪質な訪問販売業者は、高齢者を狙い、名前も名乗らずに、約100万円もする高額な布団を買わせようとします。
 高齢者が購入を断ると、業者は、今度は言葉巧みに高齢者方にある布団のクリーニングを申し出て、数万円という高額な費用を要求し、代金を受け取っても領収証なども発行しません。

〇悪質な訪問販売の被害に遭わないために、
・不要な場合は、はっきりと断る。
・断っても業者が再勧誘してくる場合には警察に通報する。
などの対策をしてください。

〇身近な高齢者にも、今回の件を伝達してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《ひったくり事件の発生について》◆本日(5月17日)午後0時25分頃、北茨城市中郷町上桜井地内において、ひったくり事件が発生しています。◆犯
ひばりくん防犯メール
【住宅侵入窃盗未遂事件が連続発生!】◆令和7年5月16日から5月17日にかけて、結城市大字鹿窪地内と結城市大字田間地内において、住宅侵入窃盗
ひばりくん防犯メール
【行方不明者に関する情報提供の依頼】◆昨日(5月16日)午後4時ころから常陸大宮市下岩瀬地内に住む80歳代の男性が行方不明になっています。◆
ひばりくん防犯メール
《副業詐欺に注意!》◆本日(5月16日)、北茨城市内にお住いの方から「副業詐欺のようなものにだまされ、お金を振り込んでしまった」との相談があ
ひばりくん防犯メール
《サポート詐欺に注意》◆5月14日に結城市内の一般宅において、パソコンのウイルス除去を名目としたサポート詐欺が発生しました。◆サポート詐欺の
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,035ひばりくん防犯メール  New! 17,714土浦市安心・安全情報メール  New! 6,477美浦村新着配信サービス  New! 4,739茨城県防災情報メール 2,581神栖市メールマガジン 2,195筑西市情報メール一斉配信サービス 1,680潮来市メルマガ配信  New! 1,667阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,608行方市情報メール一斉配信サービス 1,590龍ケ崎市メール配信サービス 1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン) 958稲敷市情報メール一斉配信サービス 946光化学スモッグ・PM2.5情報メール 885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 882常総市メール配信サービス 877利根町情報メール一斉配信サービス 838つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 775ひたちなか安全・安心メール 755守谷市メールサービス「メールもりや」 686水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 521笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 506五霞町メールマガジン 344かわちキラリメール 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 101常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 55城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ