[川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」] 防災・防犯 (No.1576990)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
公式サイト

たいとう安全・安心電子飛脚便
2021/08/16 14:52:48
【還付金詐欺発生】
8月14日(土)と8月16日(月)に、区内で還付金名目の詐欺事件が2件発生しました。

☆今回の被害状況☆
1 区役所職員や銀行員をかたる犯人から、自宅の固定電話に複数回電話が入り、「医療費の還付金があります。保険料の差額の戻しがあります。ATMで手続きができます。ATMに着いたら銀行のサポートセンターに電話をしてください。」などと言われました。
2 その後、被害者はATMに向かい、携帯電話で犯人の指示を受けながらATMを操作、犯人の口座にお金を振り込んでしまいました。

★注意点★
●ATMで医療費や保険料などの払い戻し金(還付金)の手続きはできません
●区役所職員、銀行員等が電話でATMの使い方を教えることはありません
●「ストップ!ATMでの携帯電話」、皆さんを詐欺被害から守るため、ATMコーナーでの携帯電話の通話はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
〜危機管理室生活安全推進課〜



たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。

 



スポンサーリンク

川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 の最新 (5件)

川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/2(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
10月のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)10月の健康教室のお知らせです。さわやか体操教室27日(金)午前10時から11時30分保健セン
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
10月のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)10月のちびっこカレンダーをお知らせします。すくすく育児相談17日(金)保健センターに
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
配信記事のお詫びと訂正(成人世帯向けのお知らせです)本日午後7時頃に配信した【11月の集団けんしん予約を開始しました】の記事について、誤りが
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診して
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ